忍者ブログ
期間限定の青エク部屋。勝呂贔屓。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一つ前に上げたパラレル燐勝の今後の展開的なエピソード抜粋。
    こういうぶつ切りネタばっかり考えてました。

    他にも結局形にできなかったネタとか未完のにょた坊とかありますが、青エク部屋での更新はひとまず終了させていただきます。
    お付き合いありがとうございました。

    拍手[0回]

    PR
    ツイッターで垂れ流した短いネタを少々。

    ・燐勝
    ・金勝
    ・しますぐ

    拍手[2回]

    奥村兄弟と勝呂で会話文。
    時期的には京都編解決後かもしれない。
    坊が幼少期に藤本と会ってたらいいよね!ってところから派生したんだけど関係ない部分が長くなった。

    拍手[3回]

     塾の休み時間に取り留めのない雑談をしているときだった。
    「志摩のその傷って結構目立つよなー」
    と、何気なく奥村が言ったのは。
     ほんの一瞬、自分の体が硬直したのを自覚する。向かいに座る志摩と子猫丸がこちらの様子を伺う気配を感じるが、視線を合わせることができない。何となく微妙な空気を珍しく感じ取ったのか、隣の奥村が「ん? どうした?」と首をかしげる。
    「…別に何もあらへん。…そうやな、これでも昔に比べれば薄なったほうやで」
    「そういえばそうですねぇ」
     取り繕えば、子猫丸が相槌を打ってくる。
     気にしていない、と思わせたいところだが、気にしていないと見せたいと思っている、というところまでバレてしまっているのが幼馴染の有難くもやっかいなところだ。
    「けど何だってそんな傷できたんだよ。女子に見蕩れながら歩いててぶつけたとか?」
    「奥村くんが考えとる俺のイメージはよぉ分かったわ。けど残念。そんなんとちゃいますえー」
     これはなぁ、と志摩がもったいぶった言い方をする。
    「男の勲章なんやで」
     そんな勲章捨てぇや、という台詞を飲み込んだ。





    ----------------------------------

    おそらくしますぐを書く上で避けられない志摩の傷ネタなんですけど、もう世には素敵な傷ネタ作品が溢れてるからもういいかな、と冒頭で放置。
    頭から血だらだら流してる志摩と擦り傷くらいの坊が寺に帰ると、みんな坊のことばっかり心配するから、子供心に得体の知れない明陀の業の深さを感じて恐怖する坊の話を書きたいなぁと思ってた気がします。

    拍手[1回]

    ssというよりは小ネタ寄りなので。
    従業員一人語り。坊不在。京都弁が滅茶苦茶です…。

    拍手[0回]

    HOME 次のページ
    Copyright © 五尺八寸 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]